We will entertain your mind, enhance your brain, expand your lifestyle.

迷いどころ

先の記事で書いたパズルの部品の方針が定まらない。特定の箇所をHDRブルームで目立たせる試作をしていたが、そもそもパズルの部品が判別しづらい。

その原因は、部品がインダス文明時代の石のレリーフを模したデザインとなっており、設計の容易さから平面モデルにノーマルマップで凹凸をつけていたが、石のマテリアルの影響で形状を把握しにくいため。そのためこのレリーフを作り直すこととしたが、案として次の3通りを検討している。

  1. レリーフの詳細立体モデルをBlenderで作成する
  2. 平面素材に、陰影を含むUnlit画像を表示する
  3. リリーフの簡易立体モデルをBlenderで作成し、それに陰影を含むUnlit画像を表示する

2、3項が Unlitになっているのは、ライティングの関係で部品の表示が不鮮明となるため。

今後順に、試作して効果を確認していく。